BLOGブログ
BLOG

筋トレをすると有酸素運動の痩せ効果アップ

2023/11/13
ロゴ

こんにちは、KAIFACTORYです。

今日は、脂肪燃焼の効果を最大限に

引き出すための方法をご紹介します🔥

 

 

脂肪を燃やしやすくする運動のやり方

として、「筋トレ+有酸素運動」という

方法は広く知られていますが、なぜ

筋トレから先にやるのか、有酸素運動

から先にやるとどうなるのか。

これを知っておくことで今日からの

トレーニングが一層充実していく

かもしれません☆

 

 

今回キーワードになるのは、

脂肪を分解して体脂肪を

減らす役割を担っている

「成長ホルモン」です。

 

筋トレ前のウォーミングアップとして

ジョギングをすることが

あるかもしれませんが、

先に有酸素運動をすると

筋トレをしてもあまり

成長ホルモンが分泌されなく

なってしまいます。 

 

 

逆に、筋トレを先にすると

筋肉に強烈な負荷をかける

ことで乳酸が発生します。

乳酸は脳を刺激し成長ホルモン

の分泌を促すのですが、

成長ホルモンが分泌される

ことで、脂肪が燃焼しやすい

状態になり、有酸素運動を

行う際に脂肪が燃えやすくなるのです。

 

 

筋トレを行う際に発生する

成長ホルモンの量は、睡眠中と同じ

くらいまで増加すると言われて

いますので、脂肪を分解して

体脂肪を減らすはたらきが

強まります。

 

 

せっかくキツいトレーニングを

するのなら、効果が出る方法で

やりたいですよね。

特にジョギングやウォーキングは

30分以上やらないと効果が

薄いと言われていますので、

是非先に筋トレを行う習慣を

つけて、今よりもっと

脂肪が燃やせる身体を

つくっていきましょう!