BLOGブログ
BLOG

運動会リレー選抜続々と!

2019/05/22
ロゴ

こんにちは。

KAIFACTORY の貝谷です。

 

今週末、来週末と

運動会を控えている学校も多く、

運動会に向けて特にこの時期は

かけっこ(短距離走)レッスンを

多く担当させて頂いております。

 

 

走るのなんて簡単に速くなるの?!

と思う方も多いと思います。

私も18歳くらいまでそう思っていました。。。

 

 

実際のレッスンでは、

①着地動作の位置、角度と意識

②上半身の使い方

③上半身と下半身の連動

 

この3つを柱に指導させて頂いております。

 

 

ほとんどの生徒様は、

本来自分の持っている力を

出しきれていないことが多く、

それを引き出すことで感覚が変わってきます。

 

 

また細かいことですが、

着地の角度や足の裏のどこで着地するか、

手を振るのか、腕を振るのか、肘を振るのかなど

その子に合ったフォームを伝えて、

走るということの知識を与えることで、

自ずと試行錯誤を行い、

より良いフォームを手に入れることができます。

 

 

 

ある1人の生徒様は、

昨年は選抜リレーの補欠で走れず、

とても悔しい思いだったけど、

今年は選手に選ばれて嬉しい!

もっと頑張らないと!

と頼もしく話してくれました。

 

 

味わった悔しさを

その先に生かし

成長していくことは、

スポーツのみならず

とても大切なことですね。

 

 

私はその言葉を聞いて、

すごく嬉しく思いました。

 

 

運動会本番当日は、

失敗しても勝っても負けても

精一杯の力を出せるように

頑張ってほしいです。

 

 

運動会まであと少し!

まだまだ速くなれますよ!!

 

 

スポーツ家庭教師

株式会社KAIFACTORY 

港区南麻布3-3-39    03-6721-9399

http://kaifactory.jimdo.com