BLOGブログ
BLOG
魂を米る
2019/05/08
こんにちは、KAIFACTORYの田中です。
連休明けのレッスンは、旅行へ行かれた方や、趣味に明け暮れた方、家から一歩も出ずに海外ドラマを全シーズン鑑賞された方など、様々なオフのお話が聞けて楽しいです☆
私は運動会前のかけっこレッスンで連日走り回っておりましたが、2日間だけお休みをいただきましたので、普段出来ないことをしようと思い、サーフィンを計画しました!
が、天候に恵まれず断念…。
というわけで、休日は絶品の「白米」を食べていました。
貝谷からいただいた最高級米、南魚沼産のコシヒカリの中でも一番高級な天地米です♪
体重70キロを目指し、ムキムキ計画進行中の私にはもってこいの"ご飯がすすむご飯"
これまで食べていた5kg2000円のお米とは炊きあがりが全然違います!
炊飯器を開けた時に香る旨味たっぷりの甘い匂い…
勿論、味も涙物☆
貝谷はこのお米で作られた塩むすびをおかず無しで10個たいらげたそうです。
丼に盛ったはずの2合の白米が、一瞬にして無くなってしまいました。
このお米を作るために、何行程も作業を重ね、消費者のもとへと届くまでに沢山の人が関わったことでしょう。
食べた人の笑顔を想像して造る。
作品に魂を込める。
「米」という漢字の由来は、実るまでに八十八回も手をかけるからと言われていますが、読み方に関しては、魂を「こめ」て作るからという説があるそうです。
お客様にトレーニングを処方する立場の人間として、改めて仕事に対する姿勢を教わりました。
魂を込めて出来た芸術作品を心ゆくまで堪能する…そんなひと時の幸せを、文字通り噛み締めたGWでした。
現在体重63kg、まだまだ修行は続きます🔥